2009-01-01から1年間の記事一覧

師走大晦日 12月のDiaryはノーエントリーで終わってしまった。 忙しかったのー?と問われると、そうでもなかった。 仕事自体は11月でピークアウトしてた。 そのわりに毎日疲れ果てて帰宅してた。 会社でも「いきものがかり」は大変だ。 なくもんか。

childlike or childish

仕事では大人、遊びでは子供。 プライベートで子供な人と、仕事で子供な人がいる。 プライベートでは子供っぽいんだけど、仕事中は大人な人は、けっこう仕事関係者や部下・同僚からも好かれたりする。この場合は、「少年っぽい」とか「おちゃめ」とかしばし…

an English man in California

丸メガネで巨匠コスプレ 80年代の音楽界のポップアイコンといえばマイケル・ジャクソン。なら、80年代のアート界のポップアイコンは?と問われたら、アンディ・ウォーホルでしょう。キース・へリングなんじゃ?いや、バスキアでしょ、といった突っ込みは、文…

incapable or problem

ダメ社員と問題社員は違う。 仕事ができないダメ社員は、厳しい人から言わせれば使い物にならない役立たずかもしれないが、人事的に見ると「問題社員」じゃない。ダメ社員と問題社員は別モノだ。 ダメな生徒と問題児が、ちょっと違うのと同じ。ちびまる子ち…

resource, asset, invisible or crime

“人材”と一口に言うが、”ジンザイ”には4つある。 まず『人財』…企業にとって宝とも言える人。なくてはならない重要な人。 次が『人材』…企業活動に必要な人。 3番目は『人在』…いるだけの人。 4番目は『人罪』…いるだけで犯罪。 これは人事マンがときどき…

headphone beauty

ヘッドフォン女子問題の本格化について メガネ男子に対抗できる新兵器として昨年あたりから注目されるヘッドフォン女子。この冬からゲリラ的な攻撃が頻発している感。 おしゃれ女子乗車率No1を誇るメトロ千代田線では、このところ毎日1人は、ごつめのヘッド…

no expectation, no obsession

「うれしがらず、悲しみすぎない。」 勝間和代さんがめずらしく仏教っぽいことを某紙で書いていた。 成功しても嬉しがって調子に乗りすぎず、失敗しても落ち込んで引きずらないこと。。。なんか「中道」を説く仏陀みたい。成功にも失敗にも、気持ち的にとら…

tied & chained

小さな秋みつけた。 インフルエンザ強制休暇明けで久しぶりに出社したら、突然「秋」になっていた。 地下鉄の中が、なんとなく寂しい。と思ったら、中吊り広告が地味になっていた。 窓の上の広告は、弁護士事務所やローン会社の「債務整理」ばっかり。 9月…

the boston universality

大ぶりのボストンメガネ 標準的日本人顔には、やや大ぶりのボストン眼鏡が似合うと思う。 表参道の某眼鏡専門店の店長に聞いた話なんだけど、中国人観光客は、たいていボストン・フレームのメガネを買っていくそうだ。特に香港人は必ずボストン眼鏡と決まっ…

swept back to 80's

テクノカットのオールバック 会社員として相応しく(*1)、かつ、エッジの効いた今的ヘアスタイルって何?と悩んだ結果、「テクノカットを七三でオールバックにする」という結論に。 前下がりボブを今年1月から伸ばし始めた。その後4月に新入社員研修が始…

tamiflu'75

タミフルを飲んでみた インフルエンザに感染してしまった。 どこで感染したかは、よくわからない。 人事スタッフなんて、社外にめったに出ないから、プライベートか?家族は元気なので、可能性は先月末の飲み会ぐらいしか思い当たらない。 あのときいっしょ…

il lumine uomo

ルミ姐とルミ兄 渋谷のルミネマンに行ってみた。 「渋カジの復活」を目指すとい聞いていたけど、まー、普通にいまどきなテナント中心って感じ。ルミネェの弟ってところ。 一つだけ気になったアイテムは、カラフルなヘッドフォン。 メンズの店においてあった…

misery & crime

貧困の日本史 今年の夏休みの課題図書「裏社会の日本史」*1 3年前に会社の近所の本屋でジャケ買いして、そのままになっていた本。 葛飾北斎が85歳のときに描いた「唐獅子牡丹」の肉筆画が表紙になっていて、中身も見ずに思わず衝動買い。*2 中身については…

drags are not child's play

薬中はコンドームを使わない という研究レポートがある。 ドラッグ大国USAの研究ではなくて、厚生労働省の国立神経・精神センターによる日本での研究。平成10年(*1)と少し古いけど、いろいろな角度から調査していて興味深い! 調査結果によると、薬物依存…

the fatal wound

Ed Hardy と 白いクスリうさぎ ネットでは既報だけど、のりぴーがはじけていた映像の現場(レイヴパーティ)は、エド・ハーディ*1のアパレルショップ日本進出のパーティだったとか。 今朝のワイドショーでは、TATTOO BURST編集長の川崎さんへの電話インタビ…

salvage service

スカルリングの暴落 暴落は言いすぎだけど、中古市場の価格は軒並みダウン。 一時はプレミアさえついたモデルが、いいとこ半値程度。 おかげで、1995−2005の10年に買い逃したモデルを、この1年で回収できてしまった。しかも、落札価格はどれも約1万円! 安…

post wellington

今どきのメガネっ娘のためのメガネ メガネっ娘がかける眼鏡というと、長らくアランミクリかフォーナインズか、という感じの小さめレンズが主流。 今年のメガネっ娘ニューカマー→ http://listen.jp/store/musicnews_27061_1.htm あれはあれでアレな感じで(*1…

depression era recipes 2

メンタル休職者の復職判断 は、とっても難しい。 一般的には、本人の意思と、主治医の診断と、産業医の意見をベースに判断するんだけど、ベースになる3つが先ずあてにならない。 休職者が「もう、大丈夫です。」と言っていても、まったく大丈夫じゃなかった…

elephant ears

デニムショートパンツからはみ出した白いひらひら 、、、に困っています。 近年、夏の原宿の風物詩といえば、ショートパンツ女子。ユーズドジーンズをざっくりカットオフしたみたいなやつをみんな履いてる。切りっぱなしから伸びた生足にも、最近はずいぶん…

depression era recipes

うつ社員切り始まった http://www.aera-net.jp/summary/090705_000967.html 、、、らしい。 AERAの記事だけど、切られた当人の発言が中心なので、多少偏向報道のような気もしないでもない。メンヘラで首を切られた直後にインタビューすれば、被害者妄想気味…

the red & the black

「赤と黒」 再び黒服主体になりそうなこの秋冬男子服。 いろんなコレクションで上から下まで黒ずくめのコーディネートが目だった。 Lad Musicianは、ほんとに全部黒で来た。テーマが"Black Painting"だもの。 といっても、微妙にトーンの違う5種類の黒を上…

double image

ダブルのスーツがほしい。 2009年の秋冬はダブルブレストのジャケットがとってもほしい。 パンツもツータックのワイドなスラックスで、スーチングしたい。 ダブルのジャケットは2007年秋冬にショート丈のやつが、少しだけ流行った。 たぶんディオールbyエデ…

before & after

妊娠するとおなかのタトゥーはどうなるの? 太ると刺青はどうなるのというのは、墨肌系掲示板で必ずあるFAQ。 で、たまにある難問が「妊娠するとおなかのタトゥーはどうなるか?」ってやつ。 出産直前も気になるけど、出産後もとにもどるの?ってところも…

 SSRIの最も危険な副作用

1月、NHKの「うつ」特集番組で、SSRI長期服用のデフレスパイラルが指摘されていた。けど、あの危険な副作用までは言及なしで、がっかり。 3月、AERAのメンヘル記事で、SSRIの副作用として「自殺」があることが書かれた。やっと報道されたか。。。という印象…

ペイズリープリント

ネクタイ:この春夏の新手は、プリントのペイズリー柄ネクタイ ペイズリーやトロピカル柄のプリントもののジャケットやスーツも際いモノ好きには流行っているみたいだけど、ビジネスシーンではやり過ぎ。ネクタイあたりで止めておくのが良識ある大人の選択。…

次世代定番?ボストンメガネ

ボストンタイプのフレーム認知度UP! United Arrowsでもセリマオプティークのボストン眼鏡をこの春から投入中。 パリコレメンズ秋冬コレクションでも、ボストンメガネが登場。秋に向けて引き続き人気出そう。 ヤフオクでも、ボストンフレームの売り文句は「…

理系男子ウケするストレートなボブ

最近目立つヘアスタイルと言えば、ボブ。それも前髪を真っ直ぐに切りそろえたやつ。 ストレートにしてる人が増えたような気がする。簡単に言うと、おかっぱを伸ばした感じのやつ。 1月、仕事始めに、うちの会社の新入社員女子がミドルのボブにチェンジして…

ワンシーズンに1度しか書き込まなくなってしまった。 もともと日記にするつもりはなく書き始めた*1とはいえ、日々のインプットがなければアウトプットもあろうはずもない。 この半年ほどはほんと日常的日常に徹している。普段のインプットの大半が仕事のこ…

tranquilizers as foot brakes, SSRI as engine brakes

フットブレーキの精神安定剤、エンジンブレーキのSSRI といわれることがあるけど、本当? 「うつ」に対して精神安定剤がフットブレーキなのは、そのとおりだと思う*1。でもSSRIがエンジンブレーキかというと、そう単純に言い切ってはいけないと思う。 下り坂…

parental advisory

「どうして、お父さんの腕には絵が描いてあるの?」 ヒトの親になった絵人間が避けては通れない、質問がついに来た! 久しぶりに息子と風呂に入ったら、突然、こう聞かれた。 墨肌の腕で産湯を使ったぐらいだから、うちの子は赤ん坊のときから墨肌は見慣れて…