too young or old enough

集英社"UOMO"
またオヤジ向けファッション誌が創刊される。タイトル的にはLEONに対抗するつもり?*1
煽りのコピーがハズカシィ。。。
「時代は40歳が変えていく。」
。。。このフレーズに踊らされて買う40歳なんて、どうよ。
「本物を見極める目を持ちました。」
。。。選択眼があるんなら、こんな雑誌読む必要ないじゃん。自分で判断しろょっ!
これは40代向けっつーよりも、30代団塊ジュニアを意識してるんじゃ?40代になったら時代を変えられるぐらいじゃなきゃ、40になるまでに審美眼つけなきゃ、と30代を煽ってるようにも見えるよな。
それとも、50代がこっそりこの雑誌を手に取るのかもしれない。雑誌の法則で20代向けにつくった雑誌は30代が読み、30代雑誌は40代が読んでいるという説があるそうだ。自分も40代に突入したが、まちがっても、Pとか、mとか、Lとか、Gで始まる雑誌は手に取りもしない*2。あいかわらず購読してるのは、sとか、Mとか、sMとか、Gで始まる。(はっ、イニシャルにすると誤解されそう)


〔もう歳って...〕
若いときは、背伸びしたがるけど、歳とると若ぶりたくなる。自分の年齢より若向け雑誌をを読むようになったら、それは「もう歳」だということだな。


実年齢が雑誌の年齢設定を抜いたのはいくつだったかなーと考えると、35歳ぐらいじゃなかったかな。ちょうど、名実ともに「大人」になる年齢。これは浅田次郎さんや三浦展さんが唱えている「成人年齢は平均寿命に比例する」という説。人生50年の時代に成人は20歳だったんなら、今は人生80年なんだから、20歳×80/50=32歳で成人でちょうどいいんじゃないかという計算。ま、見た目にもごまかせなくなるっつー話も。
30も半ばになれば、仕事でもそれなりの意思決定やらなきゃなんないしね。その仕事ももう10年選手なんだから、地道にやってれば、その業界でもそれなりに知られる顔になってるはず。ま、社会的に一人前ってわけだわ。昔は10歳で丁稚奉公とか、12で弟子入りとか、15歳で元服とか、働き始めるのが今より、10-15歳早かったから、20歳で成人っつーのは、仕事(=社会人)としてみても妥当だったんだろう。ふと思い出したが、亡くなったおふくろは、「子供でも働いて稼いでいたら、もう大人」と言っていたな。70歳になるまでずっと現役で働いてた人だから、変に説得力があった。


〔大人になるって...〕
大人になるってなんなのよって、質問が年末にあったけど、ほんと何なのよと思う。


もういい大人なんだからさー、働け―、ふらふらしてんなー、寄生すんなー、とか言う人がいる。さんざ言われて働きだしたら、だしたで、この青二才がー、ワカゾウがー、コムスメがー、百万年早いわよー、とか言われるんだけどね。ま、上の年齢の人が、ワカゾウ扱いしてくれるので、こちらもずっと若造でいられるってもんだ。
なんて諸先輩方にののしられているうちに、後輩が増えてきて、ちゃんとして下さいよぉーとか、なんとかなりませんかねぇ~とか、突き上げられたり、こき下ろされるようになって、しかたなしに大人らしく振舞わなくちゃ...なんてやってるうちに、だんだん大人になっていくんだろう。
でも大人に見られたくて、大人らしく振舞ってるうちは子供だ。威張ってる上司*3ってのが、たいてい子供っぽいのは、自分を「えらく見られたい」と思っているからだろう。いばってる暇があったら、ほんとうに「偉い人」なれよな。いくつになっても子供なヤツは沢山いる。うちの大家さんなんて90超えているが、奥さんに言わせると子供なんだそうだ。そんなシワシワの子供たちも、本音と建前の使い分けとかはすごく上手い。影であんだけブーブー言ってたくせに、本人の前ではイケシャアシャア。あまりに大胆なスプリットタン*4に「あー、大人ってヤダヤダ」とこの歳にしても思ってしまう。


〔大人は「なる」もんじゃない...〕
結局のところ、死ぬまで大人なんかにならないんだよきっと。「大人」なんて言葉は、人を都合よく動かしたいときだけ使う道具にすぎないんだと思う。
あんた大人なんだから、ちゃんとしろ、ルールを守れってなときにだけ、人は勝手に人を大人にする。あるいは、もう大人なんだから、子供扱いするなー、自由にやらせろー、てなときにだけ、子供が大人のふりをする。大人という「型枠」にはめることで、不定形のもの、いびつなものは扱いやすくなる。
よくわからないもの、理解を超えたものは、何かの「型」にはめないと、人は安心できない、不安になる。血液型性格判断が異様に好きな人っているけど、こっちの血液型を教えないと激怒する。自分の血液型がわからないなんていった日にゃぁ、人非人、外道扱いを受ける。それと同じだな。
だから表面的でいいから、大人を演じることは、まわりの人のためでもある。人のために大人を演じるのが、「大人」で、自分のために大人を演じるのが、「子供」ってことなのかな。。。


心身ともに「いびつ」なわたくしは、世間ではなるべく「型」にはまってあげるようにしております。 それは、大人しくしてるだけっつーんだよっ!

*1:LEON誌が「オヤジでもモテたいっ!」と率直に打ち出しているところは、女性も評価しているらしい。辛酸なめ子も支持発言していたな。LEONに比べて、集英社のMen's Nonnoは「いったい何がやりたいのかわからない」とのこと。UOMOも同じように言われそー。MNN誌は、ファッションオタク雑誌だよな。モテたいとか以前にファッション大好きみたいな子が支持してるように見える。

*2:最近、ヘアサロンで待ち時間に手渡される雑誌が、Penだったりする。用意してくれるお嬢様方には悪いが、ちょっと悲しい。

*3:ボスや親方ではない

*4:2枚舌